今回は2016年1月23日放送「ジェーン・スー 相談は踊る」
20時台「リスナーからの相談」&「エンディング」の一部を
起こしたいと思います。
小林麻耶(以下、小林)
続いての方です。男性の方です、匿名の方。
相談
アナウンサーという職業に憧れています。アナウンサーになるためにこうした方が良いというアドバイスはありますか?
ジェーン・スー(以下、スー)
これね、メールの題名が「小林麻耶さんへ質問」なんですよ。そこは麻耶さんビシッと答えて下さい!
小林
はい、アナウンサーになるためにこうした方が良いアドバイスっていうのは実はないんですよね。
スー
えー!そうなんだ!
小林
そうなんですよ、これ本当にそう思うんですけど。何人にもけっこう言われているんですけど。
スー
まあ、聞かれますよね。
小林
でも「こうした方が良いから受かる」とか「これしたら受かる」っていうのがない世界だと思ってて。だからとにかく今自分が好きなことをどんどん増やしていくことが一番良いのかな?と思ってて。
スー
そのこころは?
小林
「好き」っていうものを伝えるときって人ってすごいキラキラしているし、とっても熱く「良いな」って思うエネルギーが伝わるんですよね。それって絶対面接で伝わっていくんですよ!
スー
おお、なるほど!説得力あるね、それ!
小林
就職面接って本当に緊張するし、特にもう時代的にないのかもしれないんですけど圧迫面接とかがあると、けっこう嫌なこととか言われちゃったりするんですよね。
で、引いちゃうこともあるしグッてなっちゃうこともあるんですけど。でも好きなことを話しているときって絶対強いから、だからいかに自分の引き出しに好きなものがあるか?って大事だって思っているんです。
スー
めちゃめちゃ良いこと言うじゃん!
小林
うそっ!本当?あらっ?
スー
なんか「♪ブリカマ とんとんとん」の人かと思ったら・・
小林
「♪ブリカマ とんとんとん」じゃないですよ!(笑)
スー
さっきから手を中指を切るような・・
小林
そうなんですよ、包丁みたいに切るんですけど。ちょっともっと手を握って下さい!ちゃんと、つまんでこうやってトントントン
スー
私なんかこう手刀でバサバサに切ってたけど、そうじゃないんだね(笑)
・・これすごい他のときでも使えますよね?例えば人前に出て緊張しちゃうとか、発表とかだと無理だけど例えば初デートとかさ、いろんな人と初めての人と会うときにとかっていうときに。
好きなことなら情熱を持って話せるし、かつ周りの人もハッピーな気持ちになるっていうのは確かにありますね。だから好きなことを増やす・・正しい!
小林
しかも好きなことを増やして、どこに引き出しがあるのかをちゃんと見極める・・あっ、なんか変なのになってるよ(笑)
スー
じゃあ私の好きな曲を聞いてもらおうかな?
(了)
今週の人気記事
- 大森靖子が語る「自分もファンのファンみたいな気持ちなので『あの人に会いたいなー』みたいな」
- 膳場貴子が語る「アンチ爽やか、かれこれ20年ですよ!」
- 安住紳一郎が語る「ここに来て『白鷺の姐御』という名前がドンピシャですね』
- 宮台真司が語る「最近のナンパのやり口にもの申す!」
- 大森靖子が語る「自分は風俗資料になりたいと思っているので自分と一緒に歌詞も古くなっていけばいい」
- 講談師・神田松之丞が語る「相撲の話やる前に鰻屋の話行っていいですかね」
- TBSアナウンサー・駒田健吾が語る「『アナウンサーとして隙がねえな』って思ったんで」
- 高田文夫が語る「外山惠理ちゃん?偉いね!あの子」
- 大竹まことと光浦靖子が聞き出す「芥川賞作家・西村賢太の私生活」
- 嘉門達夫が語る「阪神大震災のときは、被災地に歌いに行ったときに『こんなん言うてええんかな?』ってやってみたら、『よう言うてくれた!そうやねん!』って」
関連コンテンツ
自己紹介
ラベル
ゴールデンラジオ
(92)
デイキャッチ
(50)
たまむすび
(36)
Session-22
(31)
キキマス!
(31)
タマフル
(21)
キラ☆キラ
(20)
Dig
(16)
以外
(16)
日曜天国
(14)
ももいろクローバーZ
(9)
深夜の馬鹿力
(7)
SUNDAY FRICKERS
(6)
起こし・オブ・ザ・イヤー
(6)
ビバリー昼ズ
(5)
ラジオはたらくおじさん
(5)
白鷺の姐御
(5)
夢★夢engine!
(4)
学問ノススメ
(4)
ザ・トップ5
(3)
シネマハスラー
(3)
メキキの聞き耳
(3)
ラジカントロプス2.0
(3)
日曜日のそれ
(3)
おはパソ
(2)
サタデーナイトラボ
(2)
ワークショップ
(2)
東京ポッド許可局
(2)
週末TSUTAYAに行ってこれ借りよう
(2)
JUNK
(1)
くにまるジャパン
(1)
すっぴん!
(1)
アメリカ大統領選
(1)
オールナイトニッポンゼロ
(1)
不毛な議論
(1)